top of page
検索
  • 今田

ウオ! 阿佐ヶ谷「寿々木園」で釣り体験



どうもどうも。


さて、最近の教室活動。 相変わらずイマンモがその週、話題にしたいこと、議論したいことを勝手に設定してお送りするリベラルアーツ。

この間は最近の国際情勢。 ウクライナ問題を取り上げましたよ。


このウクライナ問題。イマンモとしては、正月あたりから、「これ、結構やべーやつちゃうんか?」と思って注目していたニュースなんですが、日本での報道はイマイチ薄い。 最近になってようやく特集的に取り上げ始めたようですが、ロシアのクリミア侵攻時点で幼稚園に入るか入らないかの年齢、ソ連時代に至っては当然「歴史」としてしか知らない今の子どもたちには、「NATO &ウクライナ VS ロシア」の問題なんて判るはずない。

相変わらずふざけた絵ですみません。 でも、一応まじめに?ソ連時代からのロシアの歴史とウクライナをめぐる欧州の利害関係を解説。 ウクライナがかつて「ソ連」の一部だったこと。クリミア半島の歴史。 そしてウクライナのど真ん中を走るパイプライン。 そんなこんなを、ロシアの視点、欧州の視点、双方から説明してみました。 やっぱり東欧事情には詳しくなかった参加メンバー。 「こんなん聞かされんかったら、全然知らんかったわー」とのこと。 まあ、今後世界がどんなふうに変わっていくか判らないし、また情勢に対する意見は様々だろうけれども、どんな情報に接しても「自分のアタマで考える」力は養っていきたいですよね!



さて、一方のお出かけ探検活動。 この2週は「魚」関連のところに連続して出かけてきましたよ!


まず出かけたのは、「しながわ水族館」。 最近は小動物や魚好きのメンバーが増えたせいか、けっこうな頻度で水族館に出かけております。 しかし、この「しながわ水族館」に足を運んだのは初めてでした!

いや、思ったより楽しい水族館でした。 何より、コロナ禍のせいで、しばらくどこの水族館でもお休みしていたイルカショーを堪能することができました。やったぜ!



その後もそれぞれのペースで魚や海の動物を見て回るメンバー。 こちらはかわゆいペンギンたちの前でパシャ。


ゆうゆうと泳ぐ海亀とともに。


こいつはでっけーサメ。シロワニ。サメなのにシロワニ。


それぞれ水族館を堪能した後は、外の公園でお弁当。


しながわ水族館は、しながわ区民公園の敷地内にあるんですが、この公園がけっこう充実した遊具のある広場があって楽しかった。 食後は、その公園で1時間ばかりのんびり過ごす。

お子さんたちはこのぴょんぴょん跳ねられる白いやつ(名前知らん)が好きですよねー。 そろそろ「でかい図体」になってきちゃったメンバーも、ぴょんぴょん跳ねておりました。

それ以外にもなんか豪華なターザンロープ?みたいな遊具があったりして。


なんか水族館のみならず、おもしろ公園も堪能できて、けっこう得した気分になった1日でした!



さてさて、その翌週。 水族館に魚を見に行った翌週に何をするか。それは、釣り。


いやー、生きてる魚を見た翌週に、それを釣り上げる体験をしたいってんだから、さすがは我らがヒルネットのメンバーです(笑


ということで、今回は近場の釣り堀に行くことに。 今回出かける釣り堀は、阿佐ヶ谷の寿々木園。

10時30分に阿佐ヶ谷駅に集合するメンバー。

目的地は阿佐ヶ谷の駅から、すぐの場所です。 住宅地に入ったと思ったら、唐突に存在する釣り堀。それが寿々木園。


なんでも大正13年から営業しているという、この寿々木園。由緒ある釣り堀なんですね。 釣れるのは金魚と鯉。金魚は釣れれば3匹まで持ち帰れます。

早速、準備を整え、釣り堀に陣取るメンバー。 多くのメンバーが金魚を選択する中、僕ともう一人の女子メンバーは鯉釣りに挑戦。ウチは猫飼ってるんで金魚持ち帰れないんすよね。

しかーし。これが、なかなか釣れない。 しかも、なんか調べてみると、特に鯉釣りは上級者向けらしい。普通は金魚釣りから始めるということ、、、、。 どうりで鯉の釣り堀に人が少ないと思った。。。。


だいたい、冬の寒い時期はなかなか釣れないもんなんだとか。金魚だって最初はなかなか難しい。 釣り素人ばかりのヒルネット。。。やってもうたか。 これは今日も全員ボウズの可能性が高いのでは。。。なんて雰囲気も漂い始める。。。



と、その時!


わたくしイマンモの釣り糸が唐突にグイッと勢いよく引っ張られる。 これは、まさか、やったか!


そう、ついにやりました。見事、でっかい鯉をゲットだぜ!!



さらに、その後。 ほぼ無欲に徹して?金魚の釣り堀を仙人のごとく眺めていた女子メンバーの釣り糸にもインパクト! これまた見事に大ぶりの金魚ちゃんを釣り上げたではないか!! やったぜ!




・・・とはいえ、当日の収穫はここまで。 「高級金魚を釣ってやるぜ!」と息巻いていた少年メンバーもあえなくボウズ。悔しい!

だけど、それはそれで、良い「体験」なのです。 「現実」はうまくいくことばかりじゃない。失敗することだって多い。 何よりゲームと違って、やり直したりできない。 そういう「体験」をして、「悔しい思い」を味わうことは、実際に鯉や金魚が釣れることより大切なことだと、わたくしイマンモは思います。 さて、その後はいつものように近くの公園でお弁当。 阿佐ヶ谷の町を少しばかり歩きます。 こちらは「Aさんの庭」という公園。なんでも宮崎駿のイメージデッサンをもとに整備された公園なのだとか。


最後は神社大好きヒルネット、阿佐ヶ谷神明宮に参詣してから帰ります。



と、こんな感じで魚はそんなに釣れなかったが、「体験」としては実り多かったお出かけ探検活動。阿佐ヶ谷釣り堀体験。 さてさて、次回はどこに出かけようかな!?

閲覧数:57回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page