スクール支援のお願い
ヒルネットでは、子どもたちの活動を充実させていくためのご支援を皆様にお願いしています。どんな形でもかまいません。皆様の温かいお気持ちが、ヒルネットという居場所を、より素敵な学び場へと成長させてくれます。
ヒルネットは、子どもたち誰もが各々の個性を認められ、安心して学び活動できる居場所でありたいと思っています。ですが、現在の日本の教育制度においては、公的な形で、私たちのような少人数の学び場を維持・運営するための支援はありません。したがって、必要な経費はすべて参加メンバーの会費で賄うほかありません。ですが、会費だけに頼った運営・活動には当然限界があります。あるいは会費負担が重くなることで参加をためらう子どもたちが出てくるようでは、それこそ本末転倒です。
そこでヒルネットでは、不登校を含め、種々の事情を抱えた子どもたちが、安心して「学ぶ」ことのできる環境を作り、維持していくことに共感してくださる皆様に、様々な形でのご支援をお願いしております。
教材や備品に関する応援
子どもたちの「学び」に参考書やドリルなどの教材は欠かせません。さらに現代の教育においては、パソコンやタブレットなどの電子機器も様々な活動のなかで必要となっています。
これらの教材や、不要となった機器などがございましたら、是非ともお譲りください!
活動スペースについて
現在、ヒルネットは、V-net教育相談事務所のご協力のもと、教室を活動スペースとして使せていただいています。こうした場所が子どもたちの教育環境として大切なのはいうまでもありません。
今後さらに広く多様な活動を行うため、もしも空き家や古民家などのスペースを活動に使わせていただけるという方がいらっしゃったら、ぜひともお声がけください!