top of page
検索
  • 今田

横浜中華街へ行こう!


どうもどうも。先週のヒルネット。 まずはちょっとした教室の様子から。

これは何をしているのか? 先週の水曜日の教室風景。

先週は久しぶりにレイセンが教室活動に参加してくれたので、彼考案の「漢字サイコロ」ゲームをみんなでやっていました。

ルールは簡単。「手偏」や「草冠」といった部首の書かれた手製のサイコロを転がして、出た目の部首を含む漢字を順番に1分以内に書いていく、というもの。

このゲームに漢字自慢の子ども達(一部漢字苦手なキッズも巻き込まれてましたが)が挑戦! イマンモやレイセンにも挑戦!

シリトリと同じで誰かが一度書いた漢字は二度と書いてはならない。しかも時間制限1分間! これは大人でも結構キビシー。覚えてるはずの漢字がプレッシャーで出てこない! でも、おかげで結構、漢字の成り立ちが覚えられて「学習」にはなります。


お昼は「散歩」に出かけて、公園でお弁当。なぜか最近、冬のわりに雨が多いんですが、先週は火曜も水曜もまだ紅葉美しい西荻窪の公園で、いっぱい身体を動かすことができましたよ!



さてさて、そして木曜日。 先週は、「町歩き」を行いたいということで、横浜にフィールドワークに出かけてきましたよ!

メンバーの子ども達の一番の目的地は中華街。だったんですけど、いきなり中華街に行っても面白くない。 そこで、まずは山手西洋館を少しめぐることに。


「なんで横浜に外国人が、こんなごっつい屋敷作って暮らしてたんやろか?」「え、知らん。なんでなん?」「幕末にペリーとかハリスっちゅうアメリカ人が来て、日本は外国と交易することになったんや」「それまではしてなかったん?」「あんまりな。いろんな国と、いろんな場所では交易できてなかってん」「ほほーん」「で、さっきのアメリカ人が来た時に、この辺の港を開いて交易しますよーって決めて、開かれたんが神戸やったり、この横浜やったりしたんやで」「あー、そんで外国人がようけ横浜で暮らすようになったわけかー」

なんて真面目な解説も、ちょこっとだけしつつ、西洋館を見て回ります。

(まあ、多くは「わい(イマンモ)が100年前に外交官やったと時の家や」などとアホなことを言いながら紹介してたんですが。。。。)


まあキッズ達は屋敷のなかよりも広い邸宅の庭で落ち葉のかけ合いなんかする方がオモロかったみたいなんですが。。。ま、それはしゃーないよね。

って、俺にまでかけんな!


はい、下の写真。この少年はいったい何をやっとるんでしょうか?

実は、単純に庭から屋敷の中を見てみたら、どんな感じに見えるんだろうという好奇心から行っておる行動なんですが、この写真単独で見ると、なんか人の家を除いている怪しいキッズにしか見えないぜ! ということで、写真の説明ができないインスタには載せなかった写真。。。。


ということで、一通り西洋館を眺めながら、昼食場所に決めておいた「港の見える丘公園」まで、横浜の町を散策。


途中、外国人墓地で休憩。この墓地、ペリー来航時に事故で死んだ水平を港のみえるこの丘に埋葬したことが始まりなんですって。へーって感じ。


そして、無事、「港の見える丘公園」に到着。お昼にします。


って、なんてこった! 公園でのんびり飯を食ったり何か意味不明にかけっこ的遊びをやってるうちに、もう2時前じゃないか! 中華街でゆっくりする時間がー!

ということで、本来寄るはずだった山下公園散策をオミット。直接、中華街に向かうことに。


ということで、到着したぜ、中華街!

とりあえず、3グループに分かれて好き好きに町をまわってみました。


イマンモは主に女の子メインのグループと一緒に散策。思わずタピオカミルクティーなんて初めて買ってみたり。(えっ初めて買うのー!っと少女達には引かれてました。。。)


無論、他のメンバーもそれなりに楽しんだ模様。


と、こんな感じでこの日の活動も楽しく終了! 帰宅の途につきました。

さて、今週は冬休み前の最後の週。木曜は奥多摩で焚き火の会をする予定!

楽しく活動したいと思いまーす! それでは、それでは!

閲覧数:72回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page